カテゴリー別アーカイブ: オリモノの悩み

カンジダの市販薬 男性・女性用 – 塗り薬のおすすめは?

女性に多くみられるカンジダは、再発に悩む人も多いようです。 病院で処方される薬は効果があるのは分かっていても、なかなか時間が取れない、ということもあるでしょう。 でも今は、一度病院でのカンジダ治療を行ったことのある人なら、ドラッグストアでカンジダ治療薬を購入することができます。 市販の薬を使う時、どんなことに注意すればよいのでしょうか。 まずは症状を把握する 我慢できないほどの強い痒...   [この記事の続きを読む]

インクリアでおりものの気になる臭いを解消!

女性にとって、おりものやデリケートゾーンに不快感のある日が、殆どの人にあると思います。 おりものの異常も憂鬱な気分なさせられますし、臭いがするようになったら、お出かけするのも気になってしまいます。 おりものの原因や解消方を考えてみましょう。 そもそもおりものとは? おりものとは、女性の身体の中から降りてくるものだから、おりものと言います。 極々自然なことなんですね。 女性器...   [この記事の続きを読む]

膣の中から白い塊のおりものが出る – カンジダの症状

カンジダは女性に多くみられる病気で、膣カンジダ症と呼ばれますが、カンジダという真菌が原因で起こります。 この菌は普段から膣内に住み着いている、いわゆる常在菌の1つで、何らかの原因でカンジダ菌が膣内で異常増殖すると症状が出ます。 その症状は、オリモノの変化と強い痒みが特徴となっています。 膣カンジダ症は似た病気もありますが、どのよう区別するとよいのでしょうか。 膣カンジダ症のオリモノは無...   [この記事の続きを読む]

カンジダの痒みにはオキシコナゾール硝酸塩の抗真菌薬

デリケートゾーンがかゆいという症状は、放っておくと大変なことになることがあります。 妊娠していない女性の約15%、妊娠している方の約20%でカンジダが検出されています。 このカンジダは自覚症状としてかゆみが出ることが多く、放置することで悪化してしまう可能性もあります。 生理の時のかゆみが続いていると勘違いしやすい 私もそうだったのですが、生理の時のデリケートゾーンのかゆみが残っているの...   [この記事の続きを読む]

おりものが酸っぱい臭いがする – 原因は乳酸桿菌

大人の女性であれば、オリモノの悩みを抱えている人も多いと思います。 気に入っているパンツが汚れてしまうのを防ぐため、オリモノがいつ出ても良いように工夫している人もいます。 ベタベタしていることやニオイがあることから、気持ちが悪いと感じることもあります。 オリモノの悩みは女性にはつきもの オリモノの悩みは女性にはつきもので色やニオイ、形状も人それぞれです。 私の場合はオリモノ酸っぱい臭...   [この記事の続きを読む]

生理前のオリモノは増える?

女性であれば生理前になると、普段怒らないようなことでも怒ってしまったりすることも多いです。 何かにつけイライラしてしまうことも多くなり、体調が崩れてしまうこともあります。 生理前に何かが出た感覚があり、生理が始まったかなと思ってトイレに行ってみると、オリモノだったということもあるでしょう。 そもそもオリモノの役割って何なの? 生理前とは限らず、いろいろな時に分泌されるのがオリモノです。...   [この記事の続きを読む]

子供や閉経後も膣炎になる!原因・治療と対策

子どもの下着、老人の下着にオリモノがついていたり、ニオイがきつかったり、陰部が赤く腫れていても、驚かないでください。膣炎は大人の女性以外もかかるのです。 子どもの膣炎の原因 赤ちゃんや小さい子(初潮前)の子どもが何で膣炎にかかるの?と驚くかもしれませんが、むしろ、子どものほうがかかりやすいのです。 それは、初潮前は陰部に存在し、膣内の酸性バランスを保つデーデルライン桿菌が無いため、ばい菌...   [この記事の続きを読む]

オリモノが出ない!少ない!病気の可能性はある?

下着を汚したり、不快なイメージのあるオリモノですが、オリモノが出なくなったり少なくなったりすることは多くの女性が経験しているかと思います。なぜ、多かったり、少なかったりするのかをご解説致します。 オリモノの周期が量に関係! オリモノは、子宮内膜や子宮頚管などの分泌物の集まりで、女性ホルモン分泌のバランスにあわせて、その状態や量が変化します。 卵胞ホルモンであるエストロゲンの分泌が、オリモ...   [この記事の続きを読む]

オリモノが薄いピンク色?ストレスが大きな原因です!

オリモノは女性独特の体調のバロメーターです。臭いや量、様々悩みを女性は抱えていると言えるでしょう。今日はピンク色のオリモノについてまとめていきます。 ピンク色のオリモノは異状? オリモノの色や状態に、その時々の身体の状態が反映されています。通常、透明もしくは乳白色のオリモノ以外が出てきたらそれは身体からのSOSのサインと考えて良いでしょう。ピンク色のオリモノもそのサインの一つです。病気が疑...   [この記事の続きを読む]

オリモノの量が増えた、多い原因はクラミジアや雑菌の増加

オリモノは体調のバロメーターですが個人差が非常に大きく、また主観にも左右される部分が多くあるので、オリモノの量だけで正常か異常かをチェックするのは難しいです。 正常、異常の判断目安 目安としてはオリモノシートだけでカバーできる範囲であれば、基本的に悩む必要はありません。オリモノの量を気にしすぎて、逆にオリモノの量を増やしてしまう場合もあります。オリモノシートを常につけていないと心配にな...   [この記事の続きを読む]